アメリカ横断ウルトラ・クイズの問題には、人物に関する設問の枠があり、内外の有名人についてのクイズ問題がありました。
歴史上の人物をはじめ、芸能・スポーツ界などの過去、現役を問わず、その関連問題は毎回多数出されていました。
令和の現代、世界的な災害とも言える「コロナ騒動」で、毎日大騒ぎとなっており、先日女優の岡江久美子さんが死亡。
岡江さんは飾らぬ人柄で、芸能界をはじめファンの皆さんにも愛されていた人物でショックを受けた方も多い事でしょう。
実は、ウルトラクイズでも岡江さんに関するクイズ問題が出された記憶があり調べて見ました。
それは、第11回のパームスプリングスでの「強風駆け込み大声クイズ」での事でした。
問・女優の五代路子と岡江久美子はある兄弟に嫁いだので姓が同じです。その苗字は何?
答・大和田
解説 大和田伸也・獏兄弟に嫁いでいて、五代さんとは義姉妹の間柄です。
岡江さんの足跡を辿ると1,975年に女優デビュー。その後、NHKの連想ゲームのレギュラー回答者に起用されました。
この番組での庶民感覚的な言動が注目され、一気に人気女優の仲間入りをしたのです。
また、TBSの「はなまるマーケット」では、17年半も総合司会者をつとめ、主婦層にもファン層が広がりました。
大和田獏さんとの夫婦仲の良さは、芸能界でも知られていて「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー2013」を受賞しています。
芸能界では、志村けんさんに続いて二人目の犠牲者ですが共に幅広いファン層を持つ人気スターだけに惜しい方を亡くしました。
それにしても、コロナウイルスとは本当に恐ろしい悪魔の使者のような存在ですね。
昔から「美人薄命」の諺がありますが、正に諺の通りで惜しまれる人ほど早逝の運命かも知れません。
その点「憎まれっ子世に憚る」との反対語もあり、長生きするには憎まれる位が良いのでしょうか?
否、周囲に愛されながら「長生きする方」が良いに決まっています。この高齢化社会、愛されながら長生きしたいものですね~。