アメリカ横断ウルトラ・クイズのブログを初めて九年が経過しました。
ブログではクイズ問題の解説を中心でしたが、それだけではなく番組の中で、面白い発見や体験が沢山ありました。
それを紹介するのが、第一の目的です。
加えて私は埼玉県で誕生しましたが、その半年前に会社員の父親が転勤で中国へ赴任していたのです。
私が一歳の誕生を迎えた時、母が三歳違いの兄と、赤ん坊の私を連れて、中国の北支の新郷という街にある父の元へ行きました。
私が物心付いたのは、戦争中の敵地ですが、街には大勢の日本人が住んでいました。
私は会社の敷地内にある社宅で育ちました。会社は製粉工場で、広大な敷地の中での暮らしです。
中に軍隊の兵舎もあり、安全な状態でした。
戦争相手の中国人とは、仲良く暮らし会社でも中国人の工員も働いていたのです。
この地では、戦争中の日本人の蛮行も多数見たり聞いたりしました。
敗戦後、引き上げの旅も苦行の連続で、そんな話もユーチューブでご紹介する積りです。
最初は音声が悪く、徐々に改良しますのでお許し下さい。またブログと重なる話もありますが、その辺はご勘弁を!
題して「お喋り爺さんの千夜一夜物語」です。
どうか、聞いて面白そうな話なのでお楽しみ下さい。