アメリカ横断ウルトラ・クイズの問題の中に、世の中の常識を覆す問題が含まれています。
例えば、日本各地に観音様の像が建っていますが、一般的には、観音様はその姿から女性と思っている人が多いようですね。
ウルトラの第5回、後楽園球場の第2問目がズバリ観音様の性別を問う問題でした。
問・観音様は女である。〇か✖か?
答・✖
解説 仏教界では、観音様は男女の意識を超えた存在である、と説かれています。
この問題が出された時、敗者が悔しまぎれに「観音様はオカマか?」と暴言的な野次を飛ばし、ドッ!と笑いの渦になりました。
不謹慎な野次ですが、優しい観音様は、多分笑ってお許しになった事でしょう。
処で全国各地に観音様は有りますが、現在日本一大きな観音様は、1,992年茨城県牛久市に完成した像です。
正式名称は牛久阿弥陀大佛で、ブロンズ像としては全高120m(台座20m)で世界最大です。
銅像としては、我々ウルトラクイズのシンボル、ニューヨークの自由の女神と比べて見ると、高さでは全く敵いません。
女神様は全高33.86m(足元から頭頂)まで。手を挙げたトーチを加えても、3分の1にも足りません。
別に競う必要は無いのですが、何となく残念に感じるのは、永い付き合いのせいでしょうかね。
本日は、各地に存在する銅像に関して近況を調べご報告してみました。余計なお世話でしたかね。
こんばんは、ノリです。
僕がこの問題を初めて知ったのは、1988年に放送された「追跡」のウルトラクイズの特集だった。
ほとんどの挑戦者がこの問題で○を選んだが、正解は✖で敗退となりました。
当時司会者の福留さんが「性別はありません。」と言うてたのを覚えています。
○を選んだ挑戦者は結構悔しがってたんじゃないかなぁと思いました。
○✖クイズは時には引っかけ問題も出てましたね。
脱帽しました。
この問題は忘れられない、愉しい問題でした。
正解の✖が出ると、悔しまぎれの挑戦者が「観音様はオカマかよ?」と絶妙のタイミングで野次を飛ばしました。
同調した敗者がドっと笑い声をあげ、会場全体が笑いの渦に巻き込まれたのでした。
観音様もこの様子をご覧になり、苦笑なさった事でしょう。
多くの皆様に愛されたウルトラクイズの、歴史的楽しい思い出でした。