アメリカ横断ウルトラ・クイズの問題は、日本人の一般常識を基本に創られていました。
日本人であれば誰でも知っている知識です。中学生以上の人間なら皆が知っているのが一般常識です。
そこで本日の問題は、易しい部類の常識問題です。第13回のクイーンズタウンで出された問題です。
問・英語で言うと「魂」と同じ発音のアジアの都市は?
答・ソウル
解説 どちらも「soul」と発音します。中学校で英語は習うので「魂」の意味が解れば、誰でも正解出来る問題でした。
ソウルはお隣さん韓国の首都ですから、日本から最も近い他国の首都であり、観光目的の行き来も多かったですね。
ソウルの街並みは日本の街と非常に良くにています。車も似た形の韓国製の車が多かったです。
私事ですが、バブルの時代には番組の関係者、七~八人と多い年には一年に七回も二泊三日の旅をしていました。
親睦を兼ねた旅なので、夜は飲み会、昼はゴルフを楽しんで家に帰ると家族に嫌がられていたのです。
理由は韓国の食事に原因があり、全ての料理が美味ですが、ニンニクが使われているので体中ニンニク臭だったのです。
韓国に滞在中は、国民全体が同じ体臭なので気になりません。でも毎日あれだけニンニクを食べれば元気の筈です。
日本人も韓国人も、個人的には互いに嫌いではない筈です。処が集団になると韓国人は日本批判をするようですね。
特に、政治家は親日家であっても、大統領になると日本批判の急先鋒になってしまうのです。
理由は、選挙の「票を獲得」するには日本批判が一番効果がある為です。即ち、第二次世界大戦の時の恨みでしょうね。
考えて見れば戦後七五年も経過しています。父親ではなく祖父の時代の戦争です。でも、忘れられない傷を負わせたのでしょう。
本日の裏話は、「ソウル」のクイズ問題から、日韓両国の問題にまで発展してしまいました。
結論は、昔から長い付き合いの日本と韓国。国民は互いの国へ旅行を楽しむ関係になっています。
中でも若い女性は「kポップ」に夢中の人も多数います。国民同士は仲が良いのですから、政治的にも仲良くなりませんかねえ。
諺にもありますね。「昨日の敵は今日の友」この精神ですよね。それには「愛」。あの美味な韓国料理が食べたいな~、デス。